
フォーグローブ株式会社
塙 泰明様
制作物
・AI研究開発
・サーバー運用
Q: DEHAと付き合う前、オフショアをご利用したことがありますか。
A: はい。中国のオフショア利用経験があります。
Q: オフショア開発の課題・困りは何でしょうか。詳しく説明お願いいたします。
A: 言語の違いによるコミュニケーションの問題が一番課題に感じています。このため、日本側との窓口の方とのコミュニケーションを何よりも重要視しています。
Q: 開発中、DEHAの対応はいかがでしたか。
A: コミュニケーション、タスク管理、バージョン管理ツールなどのプロジェクトにおける管理フローがしっかり確立されているなと感じました。 また、画像認識による機械学習のプロジェクト事例もあり、先端テクノロジー分野に強いことも特色だと思います。
Q: DEHAと付き合っていた後はベトナムでのオフショアについてどのように変化しましたか。
A: ハノイのシステム開発業界全体が、若くて勢いがあるな、と強く感じました。これからも企業の成長がとても速く進んでいくと思いますので、楽しみにしています。
Q: ベトナムでのオフショアを検討されている企業へアドバイスをお願いします。
A: まず、直接お会いしてみることが大切だと思います。弊社では、DEHAさんの本社まで直接足を運んでコミュニケーションを取っております。
Q: 他にお伝えたいことがあれば、教えて下さい。
A: ハノイ料理もおススメです!
フォーグローブ株式会社

先端システム開発
- WEB/スマートフォンアプリ開発
- AI/ブロックチェーンインテグレーション
- API/IoTデバイス連携開発
- 海外エンジニア活用