オフショア開発

【2023年最新版】経産業省が調査した「未来人材ビジョン」に見る、IT人材不足の背景と動向

経産業省が調査した「未来人材ビジョン」では日本の産業の現状や、これからどのような変革が必要なのかなどが紹介されています。

この記事ではそんな「未来人材ビジョン」から、IT人材不足の背景と動向を中心に詳しくまとめていきたいと思います。

  • 日本の産業課題を知りたい方
  • これからの時代に必要なスキルに関して知りたい方
  • 社内のIT人材が不足している方
  • IT人材教育に興味がある方、必要がある方

これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めば日本の産業の現状や課題がわかるほか、これから必要なスキルや能力も丸わかりですよ。

日本の産業の動向

労働市場の両極化が発生

未来人材ビジョン

現在、専門・技術職等の高スキル職や、医療・対個人サービス職等の低スキル職で就業者が増加する一方、製造業や事務職などの中スキル職が減少する労働市場の両極化が発生しています。

そして、化石燃料関連産業の雇用は大きく減少。「問題発見力」や「的確な予測」等が求められるエンジニアのような職種の 需要が増える見込みとなっています。

このような将来に不確実性である状態はVucaと呼ばれ、AI・ロボットとの共生のあり方に対する関心が高まっています。

日本の生産年齢の減少

少子高齢化の影響から日本の生産年齢人口は2050年には現在の2分の3にまで減少する見込みとなっています。そんな人材不足を現在は外国人労働者で補おうとしていますが、これも2030年には不足するという予想がなされています。

未来人材ビジョン

必要なスキルとは?

それではこれからの時代に必要なスキルは何なのでしょうか。ズバリ以下の通りです。

  1. 常識や前提にとらわれず、ゼロからイチを生み出す能力
  2. 夢中を手放さず一つのことを掘り下げていく姿勢
  3. グローバルな社会課題を解決する意欲
  4. 多様性を受容し他者と協働する能力

現在は注意深さやミスの少なさ、責任感や真面目さが重視されていますが、先ほども言ったようにこれからは不確実な時代であるため、問題発見能力や予測、革新性が求められます。

かつての日本の新卒一括採用のような雇用システムは、世界最低の従業員エンゲージメントを生み出し、現在の勤務地で働き続けたいと考える人も各国の中で低い割合となっています。

その一方で、転職や起業の意向を持つ人も少ないのです。

未来人材ビジョン

こうした状況で日本の国際競争力はこの30年で1位から31位にまで転落してしまっています。

未来人材ビジョン

雇用・人材育成システムの見直し

先ほど紹介したような問題発見能力や予測、革新性のある人材を育成するべく、これまでの雇用や人材育成のシステムは見直していく必要があります。

人材版伊藤レポート

「人材版伊藤レポート」では、人的資本経営を行うための3つの「視点」 と5つの「共通要素」が整理されています。

人的資本経営を行うための3つの「視点」は、経営戦略と人材戦略の連動、As is-To beギャップの定量把握、そして企業文化への定着のことを指します。そして、共通要素は以下の通り。

動的な人材ポートフォリオ将来の事業構想を踏まえた中期的な人材ポートフォリオのギャップ分析など
知・経験のダイバーシティ&インクルージョンのための取組キャリア採用や外国人の比率・定着・能力発揮のモニタリングなど
リスキル・学び直し社外での学習機会の戦略的提供(サバティカル休暇、留学等)など
従業員エンゲージメントを高めるための取り組み副業・兼業等の多様な働き方の推進など
時間や場所にとらわれない働き方リモートワークの円滑化

これによって働き手と組織の関係を閉鎖的関係から、選び・選ばれる関係へと変化することを目指します。

採用プロセスの見直し

現在、従来の新卒一括採用を見直し、中途採用、通年採用、 職種別採用、ジョブ型採用など、多様化や複線化が進んでいます。また、最初は無限定正社員として働き、キャリアを積んだ後に、ジョブ型雇用に転換していくという考え方も増えています。

これからの採用シーンでは、新卒一括採用が相対化されていき、「何を深く学び、体得してきたのか」が問われていきます。

こうした中、インターンシップの重要性が増してます。

教育システムの変革

雇用・人材育成システムだけでなく、教育システムも見直していく必要があると「未来人材ビジョン」では述べられています。

具体的にはデジタル時代において、教育を「知識」の習得と、「探求力」の鍛錬という2つの機能に分け、レイヤー構造として捉え直すべきとしています。

「知識」を習得するレイヤーでは、デジタルを中心に企業や大学等の教育プログラムを利用することで、誰もが年齢や居住地に問わずにアクセスし、個別に最適な学びを実現することができます。

また、「探求力」の鍛錬の段階では社会課題や生活課題の当事者として、自分に足りない知識を集め異なる他者との対話を通じて協働的な学びを目指していきます。

まとめ

いかがでしたか。本日は経産業省の「未来人材ビジョン」を元に、日本のIT人材不足の現状や動向、故これからの我々に必要なスキルなどについて紹介していきました。

労働人口の減少、デジタル化や脱炭素化などの動きによって、従来の注意深さやミスの少なさ、責任感や真面目さよりも、問題発見能力や予測、革新性が求められています。

こうした中、社会システム全体の見直しが重要でしたね。

従来の雇用システムや教育システムの見直しを行い、働き手と組織の関係を閉鎖的な関係から、選び・選ばれる関係へと変化させていくことで多様な人材が生まれることでしょう。

makka

Recent Posts

Microsoft PowerAppsを活用してローコードで業務アプリを簡単に開発

現代のビジネス環境では、迅速な意思決定と効率的な業務運営が求められます。その中で、企業の業務プロセスをデジタル化するために、カスタムアプリの開発が重要な役割を果たしています。 しかし、従来のアプリ開発は多くの時間とリソースを必要とし、専門的なプログラミングスキルを持つエンジニアが必要です。 この課題を解決する手段として注目されているのが、「ローコード」開発です。 この記事ではそんなローコード開発に関して、代表的なツールMicrosoft PowerAppsについて解説していきたいと思います。 Microsoft PowerAppsが気になっている方 ローコード開発を行いたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばローコード開発で人気のMicrosoft PowerAppsについてその特徴が丸わかりですよ。 (more…)

3 days ago

オフショア開発におけるAI開発の実績まとめ

近年、AI技術の進展とともに、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進が急務とされ、多くの企業がAIソリューションの開発を進めています。 オフショア開発におけるAIプロジェクトは、技術的な知見と効率的な体制が求められます。 この記事では、DEHAソリューションズでのAI開発事例について紹介し、それぞれのプロジェクトで実現されたユニークな機能や開発体制についてまとめます。 オフショア開発に興味がある方 AI開発を行いたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばAI開発での具体的な事例が丸わかりですよ。 (more…)

4 days ago

ベトナム進出の日系製造業がDX化の今と今後|自動化による生産性向上

2024年現在、米中摩擦や新型コロナウイルスによるサプライチェーン混乱の影響を受け、製造業の生産拠点としてASEAN地域の需要が急速に増加しています。 その中でも特に注目されるのが、安価な労働力と豊富な人材を持つベトナムです。日系企業はこうした環境を活用し、積極的にベトナムへの進出を進めています。 しかし同時に、ASEAN域内では人件費上昇や人材確保の難しさといった課題も浮上しており、それに対応するために製造現場の自動化やDX化への関心が高まっています。 そこでここではそんなベトナムのDX化について、現状をお伝えしていきたいと思います。 ベトナム進出をお考えの方 ベトナムのDX化に興味がある方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばベトナム進出の日系企業のDX化の現状がわかるのはもちろん、今後の予測も分かりますよ。 (more…)

2 weeks ago

.NETでマイグレーション開発ならオフショアで

近年、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が進む中で、ITインフラの老朽化問題も無視できなくなってきました。 レガシーシステムから新しいプラットフォームへの移行、特に.NETなどの最新フレームワークを用いたマイグレーションは、ビジネスの成長に不可欠です。 しかし、こうしたマイグレーションにはコストやリソースの確保が難しいという課題も付きまといます。ここで注目されるのがオフショア開発の活用です。 この記事では、そんな.NETによるマイグレーション開発をオフショアで実施するメリットについて詳しく解説します。 オフショア開発に興味がある方 .NETでマイグレーション開発を行いたいとお考えの方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めば.NETでのマイグレーション開発をオフショア開発で行うメリットはもちろん、注意点なども丸わかりですよ。 (more…)

2 weeks ago

BIZASKとは?特徴と料金プランを徹底解説

近年、企業における生成AIの導入が進んでいますが、その中でも注目を集めるのがAIアシスタントです。 弊社のBIZASKは、OpenAIの技術を基盤にした法人向け生成AIチャットボットサービスで、企業の業務効率化を強力に支援します。 この記事では、BIZASKの特徴や料金プランについて詳しく解説します。 生成AIアシスタントサービスが気になる方 業務効率を上げたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばBIZASKの特徴が丸わかりですよ。 (more…)

3 weeks ago

クラウド型販売管理システム|導入メリットを徹底解説

クラウド型販売管理システムは、企業の販売プロセスを効率的に管理・最適化するためのソリューションで、クラウド上で提供されるのが特徴です。 従来のオンプレミス型システムとは異なり、初期投資を抑え、運用コストを削減しながらも、常に最新の機能とセキュリティ対策を利用できる点が魅力です。 この記事では、クラウド型販売管理システムのメリットと導入のポイントについて詳しく解説します。 クラウド型販売管理システムに興味がある方 販売業務を行なっている方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばクラウド型販売管理システムに関して、そのメリットなども丸わかりですよ。 (more…)

4 weeks ago