Webシステム開発

ローコードプラットフォーム Mendixとは?仕組みや特徴をご紹介

Mendixは、アジャイル開発を行っている企業にもおすすめのローコードプラットフォームです。

近年はDXが重要視されるようになりエンジニア不足が問題になっています。

その中でローコード開発ならエンジニアではない人でもプログラミング技術不要で、シームレスに開発が行えるということで注目されるようになりました。

今回はそんなローコードプラットフォームMendixについて紹介していきます。

  • Mendixが気になる方
  • プログラミング知識がない方
  • アプリ開発初心者の方
  • 社内の業務をITの力を使って効率化させたい方

これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばMendixがどんなシステムなのか、どんな特徴があるのかなど丸わかりですよ。

ローコードプラットフォームとは

ローコードプラットフォームとは、プログラミング言語によるコーディングに代わり、ビジュアルモデリングにより構築を行う環境のことを指します。

アメリカのフォレスターリサーチ社が2014年に誰でも開発が行えるプラットフォームを称して利用したことから世の中に広まりました。

すでに完成された機能を組み合わせて開発を行うので、開発者ではない人でもアプリ開発が可能ということで注目されるようになったのです。

特に近年はDXが重要視されるようになり、企業文化やビジネスプロセス全体からデジタル化を行い競争力をつけていく必要があります。

しかしその一方で、多くの企業がDX化戦略を取ることによって、それだけのエンジニアを確保することが難しいのが現状です。

そういった時代背景もあり、ソフトウェア開発者ではない現場担当などでも開発を行えるローコードプラットフォームが企業の業務効率化に無くてはならないものになっているのです。

Mendixとは

Mendixはアイディア(要件)、デプロイ、運用、アプリケーションなど開発ライフサイクル全体が加速されるように設計されたローコードプラットフォームです。

2005年に設立、2016年にIBM、2017年にSAPとグローバルリセラー契約を提携し各会社のクラウドサービス上で展開されるようになりました。

2018年シーメンスの傘下に入ったことで、より広範囲のローコードプラットフォームとして活躍しています。

そんなMendixはアジャイル開発とDevOps両方を活用したいという要望に応えることができ、営業担当を開発に巻き込むことによって、開発スピードを加速することができます。

今までの開発手法では、作りたいツールをわざわざ会社の開発部門に依頼をし、開発した成果物に対してチェック、改善依頼をしていかなければいけませんでした。

しかし、ローコードなら開発担当を通す必要がなくなるので、欲しい機能をすぐに実装することができるのです。

ここからはMendixの特徴について、アイディア(要件)、デプロイ、運用と順を追って説明したいと思います。

アイディア(要件)

Mendix Developer Portal を利用することで、開発プロジェクトの要件管理を行うことができます。

具体的にはスクラム開発で使われる Sprint やUser story などの管理やエンドユーザーからのフィードバック管理など。

開発・テスト

Mendix Studioを使用することで、視覚的にアプリの開発が行えます。Mendixのアプリケーションにおける基本的なUIはPageと呼ばれます。Widgetと呼ばれるUIの構成要素をPageに配置することでレスポンシブな画面を設計することができます。

レビューや共同作業も可能なので、より効率的に開発を行うことができますよ。

またJavaやJavaScriptの知識があれば機能の拡張も可能。これがノーコード開発とローコード開発の大きな違いとなっています。

合わせて読みたい>>ローコードプラットフォームとは?ノーコードとの違い、特徴をご紹介

プロダクトオーナーやスクラムマスターの場合、Mendix Developer Portalでユーザーの要求やエンドユーザーのフィードバックを管理することも可能です。

デプロイ・運用

Mendixではワンクリックでクラウド環境やオンプレミス環境にデプロイが可能です。Mendixはローカル環境でもアプリケーションの実行が可能ですよ。

Mendix CloudはCloud Foundryの技術に基づくPaaSベースのクラウドです。

開発者がアプリを直接ユーザーに提供することができます。つまりアプリの開発や保守までもをサポートすることができるのです。

Mendix導入のメリット

モデル駆動

Mendixはモデル駆動のため、データモデルやアプリケーションのロジック、UIなどをビジュアルモデルによって定義します。

これにより開発担当者でなくても開発が行え、開発工数や期間を大幅に省略することができるのです。

他システムとの連携

既存のシステムやAI、IoTなど最新技術との連携もMendixなら可能です。

最新技術に対応したモジュールや様々なシステムと連携できるコネクタがあるので業務スピードを格段にあげていくことができますよ。

まとめ

いかがでしたか。本日はローコードプラットフォームの中でも人気のMendixについてその特徴を紹介していきました。

Mendixではプログラミング言語不要で、様々な既存の機能を組み合わせて開発を行うことができます。

DehaソリューションではMendixを利用してローコード開発にも対応することが可能です。ローコード開発が気になる方、Mendixが気になる方はぜひお気軽にお問合せください。

makka

Recent Posts

オフショア開発におけるテスターの役割?QAとQCの違い

オフショア開発では異なる国や地域のチームと開発を行うため、コニュニケーションロスによる品質力の低下が問題視されがちです。 そこでテスターという存在が質を確保する上で重要な役割を果たします。この記事ではそんなオフショア開発におけるテスターの役割について解説していきます。 オフショア開発に興味がある方 開発効率を上げたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばオフショア開発におけるテスターがどんなメリットをもたらすのかや、QAとQCの違いについても丸わかりですよ。 (more…)

7 days ago

生成AI活用で社内業務システム効率化のメリットや注意点

企業が競争力を維持し、業務効率を高めるために、AI(人工知能)の導入はますます重要になっています。 特に、生成AIを活用した社内業務システムの効率化は、企業の成長を促進する大きな要因となり得ます。 この記事では、生成AIを導入することによるメリットや、導入時に注意すべき点について詳しく解説します。 生成AIを活用して業務効率化を図りたい方 社内のIT人材が不足している方 生成AIの使い方を知りたい方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めば生成AI活用を活用するメリットや気をつけるべきことが丸わかりですよ。 (more…)

2 weeks ago

【2024年版】ベトナムでERPシステム市場の現在・展望

ベトナムにおけるERP(エンタープライズ・リソース・プランニング)システム市場は、近年急速な成長を遂げています。 この急速な市場拡大は、デジタルトランスフォーメーションの推進、クラウドERPの普及、中小企業のニーズの高まりなど、さまざまな要因によって支えられています。 この記事では、ベトナムでのERP市場の現状と今後の展望について詳しく見ていきます。 ベトナムでのERP市場の現状について知りたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばERPシステム市場 の今後の展望が丸わかりですよ。 (more…)

2 weeks ago

AI技術を活用してデータドリブン経営を支援

データドリブン経営が成功するためには、膨大なデータを効果的に分析し、価値あるインサイトを引き出すことが重要です。 AI技術は、これを実現する強力なツールとして注目されています。 この記事では、AIがデータドリブン経営を支援する具体的な方法を紹介します。 データドリブン経営に興味がある方 データドリブン経営×AIの方法を知りたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばAIを活用したデータドリブン経営の方法が丸わかりですよ。 (more…)

3 weeks ago

データドリブン経営とは?DX推進でメリット、成功ポイントや注意点

デジタル変革(DX)が進む現代、企業経営において「データドリブン経営」の重要性がますます高まっています。 データドリブン経営とは、企業の意思決定や戦略立案をデータに基づいて行う経営手法です。 この記事では、データドリブン経営の概要、DX推進におけるメリット、成功のためのポイント、そして注意すべき点について解説します。 データドリブン経営に興味がある方 DX化をすすめている企業の方々 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばデータドリブン経営がどういうものなのかや、データドリブン経営を成功させるためのポイントが丸わかりですよ。 (more…)

3 weeks ago

【2024年版】ベトナムのDX市場の状況と動向

デジタルトランスフォーメーション(DX)は、企業や国の競争力を左右する重要な要素となっています。 特にベトナムは、急速な経済成長とテクノロジーの革新により、東南アジアの中で注目される存在です。 この記事では、そんなベトナムのDX市場の現状と今後の動向について、具体的なデータとトレンドを基に詳しく探っていきます。 ベトナムDX市場に興味がある方 社内のIT人材が不足している方 オフショア開発に興味がある方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばベトナムのDX市場の状況やトレンドについて丸わかりですよ。 (more…)

4 weeks ago