React Native

【厳選】「React Native」の頼れる・使えるライブラリ7選【UIやデザイン開発に!】

「React Native」はクロスプラットフォーム開発対応のモバイルアプリケーションフレームワークです。1つのコードでiOSとAndroidのアプリを開発できるため、コストや工数などが削減でき、世界中で利用されています。

削減できる、とは言ってもやはりアプリ開発なのでコードを作り込んでいく手間・工程が発生します。

そこで開発者がよくあるフォーマットやテンプレートを利用できるよう、さまざまな「ライブラリ」が公開・配布されています。この記事ではそんな「React Native」のオススメのライブラリをご紹介します。

  • 「React Native」での開発を行いたい方
  • アプリ開発に興味がある方

これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばあなたの「React Native」開発の手助けになること間違いなしです。

React Native Paper

React Native Paper」はあらかじめ使いやすく設計されているUIコンポーネントパッケージです。

コンポーネントはGoogleのマテリアル基準に準拠しているのでデザイン性が高くなっています。

ざまざまなUIコンポーネントが公開されていますが、まずどんなものか使ってみたいという方には「React Native Paper」を試してみることをオススメします。

React Native Elements

React Native Elements」は「Paper」と同じくUIライブラリです。

簡単に見た目よく開発ができるため人気のライブラリとして注目されています。

ヘッダーやボタン、アイコンなどさまざまなComponentが用意されており、UIを簡単に作成したり、変更したりできます。さらにモバイルアプリ開発でも利用できるのも特長です。

Native Base

Native Base」もUIのライブラリで、コンテナにすべてのコンポーネントを含める仕組みになっていのが特徴です。

あらかじめ様々な部品が用意されています。iOS・Andoidそれぞれに最適なUIを提供し、UIライブラリの中でも特にネイティブアプリに近いアプリが開発できると言われています。

React Native Calendar

React Native」でアプリにカレンダーを実装したい場合に最適なライブラリです。

標準的でシンプルなカレンダーが用意されていて、特定の日付に印を付けたり、背景の色を変更したりすることができます。

スマートフォン標準搭載のカレンダーアプリやGoogleカレンダーとの動機も可能です。

React Native Maps

React Native Maps」は「React Native」で位置情報、地図を表示させるのに最適なライブラリです。地図に関するライブラリは「React Native Maps」一択、という声も多いようです。

アプリに表示させた地図上にピン(マーカー)を立てることもできます。iOSの場合は特にありませんが、Androidの場合はGoogle Maps APIのキーの設定が別途必要なので注意が必要です。

React Navigation

React Navigation」は「Reac Native」でナビゲーションを行うのに最適なライブラリです。

パソコンなどのデスクトップと違い、画面が小さい制限があるスマートフォンの画面遷移には制限があります。

その中でスムーズな画面遷移の設計に「React Navigation」が重要な役割を果たします。

React Native Firebase

React Native Firebase」はGoogle社が提供しているモバイル・Webアプリケーションの開発プラットフォームを「Firebase」を「React Native」で利用するためのライブラリ(SDKラッパー)です。

Web SDKでは利用できないMessagingやRemote Configなどが利用できるため重宝されています。

「Firebase」が多機能なため、「React Native」と組み合わせて使用することでアプリケーション開発の幅が大きく広がります。

まとめ

「React Native」には世界中に数え切れないほどのライブラリが公開されています。

日々新しいライブラリがリリースされ、長く利用さているライブラリはバージョンアップ・アップデートにより機能が強化されています。

開発するアプリケーションにとって最適なライブラリを選択する必要があります。ユーザーにとって見やすく、使いやすいUIやデザインを作るためには常に最新のライブラリの情報を収集しておくことも重要です。

今回ご紹介した6種類のライブラリは特に利用者が多く、定番のライブラリとして認知されているものばかりです。

定番のライブラリを抑えながら自分にとっても扱いやすいライブラリを取り入れ、使い分けていくことで、よりよいアプリケーション開発が可能になりますよ。


React Nativeでのアプリ開発を外注してみるのはいかがでしょうか。 dehaソリューションズではオフショア開発によって低コストで迅速な開発をサポートしています。

React Nativeに関して詳しくお話を聞きたい方、開発相談や無料お見積りをしたい方はこちらからご気軽にお問い合わせください。

▼ dehaソリューションへの簡単見積もりの依頼はこちら

Van Nguyen

Recent Posts

【2024年版】DXを加速させるローコード開発ツールのおすすめ5選

デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する上で、ローコード開発ツールはますます重要な役割を果たしています。 この記事では、2024年におすすめのローコード開発ツール5選を紹介します。 DX化をすすめたい方 ローコード開発ツールについて知りたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばDX化をすすめる為のおすすめのローコード開発ツールが分かりますよ。 (more…)

4 days ago

マルチモーダルAIとは?特徴や仕組みを解説

マルチモーダルAIは、複数の異なるモードから情報を収集し、理解し、処理する人工知能(AI)の技術です。 これは、テキスト、音声、画像、動画などのさまざまな情報源を組み合わせて、より豊かな理解と対話を可能にします。 この記事ではそんなマルチモーダルAIに関して、どんな仕組みや特徴があるのかについて解説していきたいと思います。 マルチモーダルAIが気になる方 AIを自社のサービスに取り入れたいとお考えの方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばマルチモーダルAIがどんなものなのか、どのように活用されているのかなど丸わかりですよ。 (more…)

2 weeks ago

AIを活用した音声認識の仕組みとは?特徴や活用事例を解説

音声認識は、AIの進化により急速に発展している技術の一つです。この技術は、音声からテキストへの変換を可能にし、様々な業務や生活シーンで利用されています。 本日はそんなAIを活用した音声認識の仕組みについて特徴や活用事例をご紹介していきたいと思います。 AIを活用した音声認識に興味がある方 ユーザーエクスペリエンスを高めたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばAIを活用した音声認識が従来のシステムとどう違うのかがわかるのはもちろん、具体的にどんなものに活用されているのかが分かりますよ。 (more…)

2 weeks ago

AI技術の発展でエンジニアの仕事は本当になくなるのか?

AI技術の進歩が急速に進む中で、多くの人々が不安を感じています。特に、エンジニアの仕事が自動化され、なくなる可能性が議論されています。しかし、これは必ずしも真実とは言えません。 この記事ではそんなAI時代のエンジニアの仕事について解説していきたいと思います。 AI時代のエンジニアの役割が知りたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばエンジニアの仕事が今後どうなるのかがわかるのはもちろん、今後身につけておくべき技術が分かりますよ。 (more…)

2 weeks ago

2024年に注目すべき10個のAIトレンド予測

AIに関する進化はますます高まっています。この記事ではそんな進化するAIに関して、具体的に2024年のトレンドを予測していきたいと思います。 AIに興味がある方 AIを活用したビジネスを展開したい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばこれから注目のAIのトレンドがわかるのはもちろん、どういったリスクがあるのかなども分かりますよ。 (more…)

3 weeks ago

アジャイル開発におけるインテレーションとは?スプリント、開発プロセスやリリース計画との関係

アジャイル開発におけるインテレーションは開発プロセスを短い期間で繰り返すことであり、迅速なフィードバックや改善が可能となります。 この記事ではそんなインテレーションについて具体的にどんな特徴があるのかや、スプリント、開発プロセスやリリース計画との関係について解説していきたいと思います。 アジャイル開発を行いたい方 開発効率を上げたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばアジャイル開発でのインテレーションについて丸わかりですよ。 (more…)

3 weeks ago