オフショア開発

ベトナムのオフショア企業選定チェックリスト

ベトナムを始め海外でオフショアをする際、たくさんある企業の中からどの国のどの企業に依頼するか考えなくてはいけません。

初めて行う方にとっては何をどう始めていいかわからず、困惑するかと思います。

そこで今回オフショア依頼をする際の確認順序を紹介していきます。

  • ベトナムオフショアが気になる方
  • 社内のIT人材が不足している方
  • コストを抑えてシステム開発を行いたいと思っている方

これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばベトナムオフショアの選定の仕方はもちろん、選定先企業のチェックリストまで手に入れることができますよ。

オフショア企業選定までのステップ

以下の順序でオフショアを始めます

  1. 目的と目標を定めましょう
  2. RFI(情報依頼書)とRFP(提案依頼書)を準備しましょう
  3. オフショア先リストを作成しましょう
  4. リスト先企業を精査しましょう
  5. プロジェクトをテストしましょう(オプション)
  6. オフショア先を評価、選定しましょう

STEP1:目的と目標を定めましょう

ビジネス戦略、目標に基づき設定しましょう。コスト、適応規模、市場に出るまでの時間、能力などを考慮していくことが重要です。

その他以下のことを意識するのをおすすめします。

  • アウトソーシングモデルとビジネス戦略をどのように紐付けいくのか。
  • どのようなサービスをオフショア企業に求めますか?
  • 何をオフショアし、何を自社で行いますか?
  • いつオフショアプロジェクトを始めますか?

STEP2:RFIとRFPを準備しましょう

RFI(Request for Information)とは「情報依頼書」御社がオフショア企業を選定するのに必要な質問と情報のこと。

RFP(Request for Proposal)は「提案依頼書」オフショアプロジェクトの進行に必要な依頼要件のことを指します。RFPを基にオフショア企業から提案や見積もりをもらいます。

STEP3:オフショア企業リストを作成しましょう

Google検索エンジンや、業界の受賞歴やランキングなどをもとにオフショア企業を探しましょう。

この時点ではたくさんの企業を見つけても構いません。

STEP4:リスト先企業を精査しましょう

まず、RFIとRFPを全ての企業に送り、その返信をもとにRFIとRFPの返信をリスト化させていきます。

そして3社以上、2つの市町村以上を選ばないように選定していきます。この時、可能な限りリストの企業の現地視察をしましょう。

STEP5:プロジェクトをテストしましょう(オプション)

これは出来ればですが、見つけ出したいくつかの企業で簡単なプロジェクトを行ってみて、テストしてみましょう。

その時、納期、意思疎通、問題解決力などを確認します。

STEP6:オフショア先を評価、選定しましょう

以下の項目を基に最適なオフショア企業を選びましょう

  • STEP4とSTEP5の結果
  • 交渉したフレームワークの契約内容結果
  • 最初のプロジェクト計画:範囲、パフォーマンス測定方法、チームサイズ、チームメンバー

ベトナムのソフトウェアアウトソーシング企業を選ぶためのチェックリストをご用意しました。ダウンロードして是非ご活用下さいませ!

    個人情報保護方針について

    まとめ

    いかがでしたか。本日はベトナムのオフショア企業の選び方とチェックリストを紹介していきました。

    ベトナムのオフショア企業の選び方は以下の通りでしたね。

    1. 目的と目標を定めましょう
    2. RFI(情報依頼書)とRFP(提案依頼書)を準備しましょう
    3. オフショア先リストを作成しましょう
    4. リスト先企業を精査しましょう
    5. プロジェクトをテストしましょう(オプション)
    6. オフショア先を評価、選定しましょう

    dehaでは、ベトナムオフショア開発会社として、ECサイト構築も承っています。

    オフショア開発では、海外に開発拠点をおくことで、国内開発よりも低いコストで開発を行えるのが魅力です。

    ECサイトの構築をご検討中でしたら、ぜひ一度dehaにお問い合わせくださいませ。

    お問い合わせはこちらから

    Van Nguyen

    Recent Posts

    オフショア開発におけるテスターの役割?QAとQCの違い

    オフショア開発では異なる国や地域のチームと開発を行うため、コニュニケーションロスによる品質力の低下が問題視されがちです。 そこでテスターという存在が質を確保する上で重要な役割を果たします。この記事ではそんなオフショア開発におけるテスターの役割について解説していきます。 オフショア開発に興味がある方 開発効率を上げたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばオフショア開発におけるテスターがどんなメリットをもたらすのかや、QAとQCの違いについても丸わかりですよ。 (more…)

    6 days ago

    生成AI活用で社内業務システム効率化のメリットや注意点

    企業が競争力を維持し、業務効率を高めるために、AI(人工知能)の導入はますます重要になっています。 特に、生成AIを活用した社内業務システムの効率化は、企業の成長を促進する大きな要因となり得ます。 この記事では、生成AIを導入することによるメリットや、導入時に注意すべき点について詳しく解説します。 生成AIを活用して業務効率化を図りたい方 社内のIT人材が不足している方 生成AIの使い方を知りたい方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めば生成AI活用を活用するメリットや気をつけるべきことが丸わかりですよ。 (more…)

    2 weeks ago

    【2024年版】ベトナムでERPシステム市場の現在・展望

    ベトナムにおけるERP(エンタープライズ・リソース・プランニング)システム市場は、近年急速な成長を遂げています。 この急速な市場拡大は、デジタルトランスフォーメーションの推進、クラウドERPの普及、中小企業のニーズの高まりなど、さまざまな要因によって支えられています。 この記事では、ベトナムでのERP市場の現状と今後の展望について詳しく見ていきます。 ベトナムでのERP市場の現状について知りたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばERPシステム市場 の今後の展望が丸わかりですよ。 (more…)

    2 weeks ago

    AI技術を活用してデータドリブン経営を支援

    データドリブン経営が成功するためには、膨大なデータを効果的に分析し、価値あるインサイトを引き出すことが重要です。 AI技術は、これを実現する強力なツールとして注目されています。 この記事では、AIがデータドリブン経営を支援する具体的な方法を紹介します。 データドリブン経営に興味がある方 データドリブン経営×AIの方法を知りたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばAIを活用したデータドリブン経営の方法が丸わかりですよ。 (more…)

    2 weeks ago

    データドリブン経営とは?DX推進でメリット、成功ポイントや注意点

    デジタル変革(DX)が進む現代、企業経営において「データドリブン経営」の重要性がますます高まっています。 データドリブン経営とは、企業の意思決定や戦略立案をデータに基づいて行う経営手法です。 この記事では、データドリブン経営の概要、DX推進におけるメリット、成功のためのポイント、そして注意すべき点について解説します。 データドリブン経営に興味がある方 DX化をすすめている企業の方々 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばデータドリブン経営がどういうものなのかや、データドリブン経営を成功させるためのポイントが丸わかりですよ。 (more…)

    3 weeks ago

    【2024年版】ベトナムのDX市場の状況と動向

    デジタルトランスフォーメーション(DX)は、企業や国の競争力を左右する重要な要素となっています。 特にベトナムは、急速な経済成長とテクノロジーの革新により、東南アジアの中で注目される存在です。 この記事では、そんなベトナムのDX市場の現状と今後の動向について、具体的なデータとトレンドを基に詳しく探っていきます。 ベトナムDX市場に興味がある方 社内のIT人材が不足している方 オフショア開発に興味がある方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばベトナムのDX市場の状況やトレンドについて丸わかりですよ。 (more…)

    4 weeks ago