DEHAベトナムでスクラムマスターとして働く社員を紹介します。勉強熱心な彼はインターン生からSMを任されるまでになりました。
そんな彼に仕事に対する想いをインタビューしたので是非ご覧下さい。
名前 レー・ミン・タン
生年月日 1995
役割 Scrum Master(SM)
経歴 12/2016 インターン生
- 03/2017 DEV
- 6/2019 スクラムマスター
私はレー・ミン・タンと申します。デベロッパーとスクラムマスターとしてDEHA Software JSCで働いています。2016年にインターン生としてDEHAで仕事を始めました。現在は正社員として働き、4年目になります。PHP言語とそのフレームワークの一部、特にLARAVELで作業しています。
1.入社後、どの部門で働いていますか?
他の社員と同じく、コンピューターを専門として、FPT大学を卒業してから、DEHAに応募して研修しました。3か月の研修が終わってから正社員になり、PHPデベロッパーとして働いていました。
2.DEHAで最初の従業員の一員として働き、DEHAを選択した理由を教えてください。
DEHAで働き始めた理由は、”一目ぼれ”です。インターンのインタビューの日に他の会社では専用の待ち合わせ室で待たされますが、DEHAでは他の社員が働くオフィスで待たされました。その時会社の雰囲気や社員同士のコミュニケションの取り方を見てとても働きやすい環境だと知る事ができ、DEHAで働くことを決めた。さらに今までDEHAで働き続けている理由はDEHAが日々社員たちの学習と成長を助けてくれるからです。そして大切なことは会社のプロジェクトを完成するために常にお互いを助け合うたくさんの良い同僚がいるということです。そのため私はいつもDEHAという会社と仲間を大切にし、会社に対して心から感謝しています。私が新インターン生にいつも”もしDEHAがなければ私は工場の現場で生産のお仕事に携わっていたことだろう”と伝えています。
3.あなたは会社の課外活動、特にサッカーに参加することに非常に熱心だと思います。それはあなたがストレスの多い仕事の後に自分自身をリフレッシュする為ですか?
スポーツは、仕事でストレスの多い日の後に行うことでリラックスできます。さらに、サッカーのチームワーク精神が仕事や日常でも活きることがあります。ご存知のように、サッカーは私たちが心と体の両方を使うチームスポーツです。サッカーを通して私たちはお互いをよりよく理解する事ができます。また、DEHAではサッカーは男性だけでなく、毎年の女性サッカートーナメントも開催しています。各トーナメントの後に、パーティーをすることで、仕事は関係ないプライベートの話をすることで仲間と仲良くなることもできます。
4.ハノイのDEHAからフェのDEHUへ転勤をしましたが、フェのDEHUに初めて勤めた時に困難なことはありましたか?
はい、新しい職場環境ですがDEHUとDEHAは同じDEHAのスピリットを共有しています。なので働き方や会社の雰囲気は似ていて特に大きな困難はありませんでした。私は単に職場が生まれたハノイから新しい都市に変わっただけという感覚でした。
フェで新しく支社拡大する話はソフトウェアが中心となるDEHAの戦略的開発計画の一部であり、ハイクオリティなIT人材開発をDEHAとプースアン大学の協力のもとで行いました。フェ省はITトレーニングを強化しているだけでなくフェで投資および運営している企業に対して多くのサポート行っています。私は今回の作戦開発計画に貢献できるパイオニアの一人であることに嬉しく思っています。
6.インターン生を起点としたDEHAのSMとして、DEHAのヒューマントレーニングモデルについてどう思いますか?
DEHAでは前任者が新入社員に自分の経験を共有する機会を多く与えられます。トレーニングを開始して以降、DEHAは従業員に新たな仕事に取り組む事に対する自信を与えてこれたと感じます。個人的には、仕事の能力よりも精神的なトレーニングを大切にしています。積極的な意思があれば才能もどんどん伸ばすことができます。ここでの積極性とは素直な熱意を示しており、常に率先して実行する事や、指摘を素直に受け入れて改善する事を言います。社員はいつも「一生学び、2倍上うまくなるこために学ぶ」という言葉に動機づけられ頑張っています。専門的なスキルトレーニングに関しては、DEHAでは設立5年を経て、技術的および専門的なトレーニングを担当するDEHAアカデミーを設立しました。これは、新入生の為だけでなく先輩社員を含めて、DEHAアカデミーは会社全体ががさらに成長する為に設立されました。社員1人1人の成長は会社の持続可能な発展のためにも大切な事だと思います。
7.SMとして経験した困難を教えていただけますでしょうか。またその時にどのように解決しましたか?
開発者として働き始め、1年以上経った後、当時まだチームをマネジメントする経験は全くありませんでしたが、弊社のCEOに信用して頂きSMとして昇進しました。しかし、やはり最初のプロジェクトは少しストレスに悩まされました。今でもですが、プロジェクトの質を確保し、SMとしての役割を担うためにさらに勉強と経験を積まないといけないと思っています。
8.SMとしてチームメンバーに意思を伝えり各個人に指示を正しく伝えるために何をしましたか?
私たちの仕事は個人の緊密な関係を必要とするので、対立の発生は避けられません。特にお互いの考えやアイディアに対する対立がよく起こります。そのため、私たちは通常、職場の問題を解決し、お互いのアイデアを結び付けるために、1日2回のレビューセッションを開催しています。結果は、個人の力ではなく、集合的な力によって達成するという事を常に念頭に入れチームメンバーとコミュニケーションを行います。
9.今後5年間の目標を教えていただけますでしょうか。
今後5年間で情報技術やIT関連の分野で大学院で学位を取得する予定です。 また、ご存知のように、DEHA弊社は日本から来ている顧客が9割なので、日本語を身につけたいと思っています。 IT技術の知識を持っているSMとしての役割だけでなく、最先端製品を開発するために、顧客ニーズを直接理解する事がDEHA全体の発展にも貢献することだと考えます。
現代のビジネス環境では、迅速な意思決定と効率的な業務運営が求められます。その中で、企業の業務プロセスをデジタル化するために、カスタムアプリの開発が重要な役割を果たしています。 しかし、従来のアプリ開発は多くの時間とリソースを必要とし、専門的なプログラミングスキルを持つエンジニアが必要です。 この課題を解決する手段として注目されているのが、「ローコード」開発です。 この記事ではそんなローコード開発に関して、代表的なツールMicrosoft PowerAppsについて解説していきたいと思います。 Microsoft PowerAppsが気になっている方 ローコード開発を行いたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばローコード開発で人気のMicrosoft PowerAppsについてその特徴が丸わかりですよ。 (more…)
近年、AI技術の進展とともに、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進が急務とされ、多くの企業がAIソリューションの開発を進めています。 オフショア開発におけるAIプロジェクトは、技術的な知見と効率的な体制が求められます。 この記事では、DEHAソリューションズでのAI開発事例について紹介し、それぞれのプロジェクトで実現されたユニークな機能や開発体制についてまとめます。 オフショア開発に興味がある方 AI開発を行いたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばAI開発での具体的な事例が丸わかりですよ。 (more…)
2024年現在、米中摩擦や新型コロナウイルスによるサプライチェーン混乱の影響を受け、製造業の生産拠点としてASEAN地域の需要が急速に増加しています。 その中でも特に注目されるのが、安価な労働力と豊富な人材を持つベトナムです。日系企業はこうした環境を活用し、積極的にベトナムへの進出を進めています。 しかし同時に、ASEAN域内では人件費上昇や人材確保の難しさといった課題も浮上しており、それに対応するために製造現場の自動化やDX化への関心が高まっています。 そこでここではそんなベトナムのDX化について、現状をお伝えしていきたいと思います。 ベトナム進出をお考えの方 ベトナムのDX化に興味がある方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばベトナム進出の日系企業のDX化の現状がわかるのはもちろん、今後の予測も分かりますよ。 (more…)
近年、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が進む中で、ITインフラの老朽化問題も無視できなくなってきました。 レガシーシステムから新しいプラットフォームへの移行、特に.NETなどの最新フレームワークを用いたマイグレーションは、ビジネスの成長に不可欠です。 しかし、こうしたマイグレーションにはコストやリソースの確保が難しいという課題も付きまといます。ここで注目されるのがオフショア開発の活用です。 この記事では、そんな.NETによるマイグレーション開発をオフショアで実施するメリットについて詳しく解説します。 オフショア開発に興味がある方 .NETでマイグレーション開発を行いたいとお考えの方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めば.NETでのマイグレーション開発をオフショア開発で行うメリットはもちろん、注意点なども丸わかりですよ。 (more…)
近年、企業における生成AIの導入が進んでいますが、その中でも注目を集めるのがAIアシスタントです。 弊社のBIZASKは、OpenAIの技術を基盤にした法人向け生成AIチャットボットサービスで、企業の業務効率化を強力に支援します。 この記事では、BIZASKの特徴や料金プランについて詳しく解説します。 生成AIアシスタントサービスが気になる方 業務効率を上げたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばBIZASKの特徴が丸わかりですよ。 (more…)
クラウド型販売管理システムは、企業の販売プロセスを効率的に管理・最適化するためのソリューションで、クラウド上で提供されるのが特徴です。 従来のオンプレミス型システムとは異なり、初期投資を抑え、運用コストを削減しながらも、常に最新の機能とセキュリティ対策を利用できる点が魅力です。 この記事では、クラウド型販売管理システムのメリットと導入のポイントについて詳しく解説します。 クラウド型販売管理システムに興味がある方 販売業務を行なっている方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばクラウド型販売管理システムに関して、そのメリットなども丸わかりですよ。 (more…)