Categories: オフショア開発

市場規模は4,100億円超!ベトナムのオフショア開発を分析!

ベトナムオフショアは安価で優秀なIT人材が確保できるとあって近年人気が出ています。

なんとその市場規模は4,100億円とのこと!

この記事では今回は、ベトナムにおけるオフショア開発の将来性について、市場規模を交えて解説いたします。

  • オフショア開発での開発に興味があるが、決めかねている方
  • ベトナムオフショアについて知りたい方
  • IT人材が不足している方

これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。

これを読めばベトナムオフショアにどういった魅力があるのか、丸わかりですよ。

市場規模は4,100億円超!ベトナムのオフショア開発を分析!

ベトナムのオフショア開発の市場規模は、概算で4,100億円を超えると言われています。

ベトナムのGDPの4割を占める情報通信産業の売り上げ

ベトナム情報通信省による発表などによると、2019年のベトナムの情報通信産業の総売り上げは1,123億5000万ドルでした。
2019年の平均為替レート109.56円をベースに考えると、日本円にして12兆2300億円です。

2019年のベトナムのGDP(国内総生産)は、約2,590億ドル(28兆2400億円)ですので、情報通信産業の売り上げはGDPの約4割を占めていることになります。

2019年度の情報通信産業からの税収も、23億ドルと非常に大きく、今後も国をあげて情報通信産業を強化していく可能性が高いです。

ベトナムの情報通信産業の成長

ベトナムの情報通信産業は、成長度合いもすごいです。

・2016年:680億ドル
・2017年:758億ドル
・2018年:1,023億ドル
・2019年:1,123億ドル

2016年から3年間で約1.7倍に成長している状況になっています。

また、ベトナムの国策として2025年までに情報通信産業の輸出総額を1200億ドル、IT企業数5万、情報通信産業の従業員数130万人に引き上げる計画があるという話もあります。

ベトナムのオフショア開発の市場規模

上記の数字は情報通信産業全体の売り上げになります。
こちらの数字には、ハードウェア産業の売り上げも多く含まれており、オフショア開発の売り上げとイコールではありません。

オフショア開発は、情報通信産業の中でも、「ソフトウェアの輸出」という風に分類されます。

情報通信産業全体をみた時、国外向けの輸出が915億ドルあり、総額の81.5%が国外向けの輸出であることがわかります。

また情報通信産業における、ソフトウェアの総売上は50億ドルと、全体の4.5%ほどであることがわかります。

これらの数字からオフショア開発の市場規模を概算すると、以下のようになります。

50億ドル(ソフトウェアの総売上)x81.5%(輸出の割合)=38.2億ドル(4,187億円)

オフショア開発市場そのものの売り上げ金額は公表されていないため、おおよその金額になってしまいますが、4,100億円以上の市場規模があると考えて良いでしょう。

ベトナムのオフショア開発の市場規模が大きいことで得られるメリット

  • ベトナムのオフショア開発市場が4,100億円もの規模があること
  • ベトナムの情報通信産業は年々急成長している
  • 今後も、国をあげて情報通信産業を盛り上げていくと思われる

ここまでベトナムにおけるオフショア開発の市場規模の大きさについてまとめました。

ここからは、このの市場規模の大きさが、オフショア開発で委託開発を行う際にどのようなメリットをもたらすかを解説します。

ベトナム国内でオフショア開発会社が増える

一つ目のメリットは、オフショア開発会社の増加です。

ベトナムでは今後も、オフショア開発会社が増えていくと思われます。

オフショア開発会社が増えることで、開発会社間での競争が激しくなり、それに伴いサービスの向上が期待できます。

オフショア開発を行う優秀なエンジニアが増える

二つ目のメリットは、優秀なエンジニアの増加です。

現時点でも、ベトナムには優秀なエンジニアが多数いますが、情報通信産業の発展に伴い、今後もベトナムのエリート層がエンジニアを目指す傾向は続くでしょう。

またベトナムには、AIやブロックチェーン領域に強いエンジニアが多数いますが、優秀なエンジニアが増えることに伴って、最先端技術を扱えるベトナム人エンジニアもさらに増えると思われます。

ベトナムでのオフショア開発が注目される理由

今まで見てきたようにベトナムオフショアは高い市場規模を確立しています。

その理由は何でしょうか。ここからはベトナムでのオフショア開発が注目される理由を解説します。

様々なニーズに答えられるオフショア開発会社がある

ベトナムには、以下のような領域に対応した開発会社が多数あります。

  • スマホアプリ開発
  • AIを用いた画像処理
  • WEBシステム開発
  • ソーシャルゲームの開発

これらの領域は日本国内での開発需要が高いため、日本企業にとってベトナムは良いパートナーとなり得ます。

優秀なエンジニアが多い

ベトナムでは、現在でも国策としてIT人材の教育育成に努めています。
IT系の大学や専門学校が多くあり、多くのエンジニアが生まれています。

またベトナム人は勉強熱心な国民性を持っていることで知られており、質の高いエンジニアが多いです。

弱点としては、ベトナムのIT業界自体が若いため、古い技術に関しての知識が浅いことが挙げられます。

日本のレガシーなプロジェクトの改修などは、難しいかもしれません。

日本に近く、時差が小さい

ベトナムと日本は、地理的に近く、時差は2時間しかありません。

日本が10時のとき、ベトナムは8時なので、日本の業務時間中にベトナムの開発会社と打ち合わせがしやすいです。

オフショア開発、特にラボ型開発では定期的なミーティングが発生しがちなので、時差が小さいのは大きなメリットになります。

費用が安い

また上記のようなメリットを持ちながらも、ベトナムでのオフショア開発の費用は安いです。

日本国内での開発に比べ、半額〜7割程度の費用で、開発することが可能です。

費用が安いからと言って、エンジニアの質が低いわけではなく、開発するシステムの内容によっては国内のエンジニアより優秀なエンジニアを起用することもできます。

ベトナムと日本では給与水準のギャップが、低費用で優秀なエンジニアを起用できるという状況につながっています。

ベトナムのオフショア開発ならdehaにご相談を

いかがでしたか。本日はベトナムオフショアの市場規模についてみていきました。

ベトナムオフショアは非常に大きな市場規模となっています。

費用が安いのにも関わらず、エンジニアの質も高く時差などの心配も少ないのが人気の秘密でしたね。

dehaソリューションズではそんなベトナムオフショアによって低コストで迅速な開発をサポートしてきました。

数多くの案件を開発してきたdehaだからこその開発サポートが行えます。開発相談や無料お見積り相談など気になった方はこちらからお問い合わせください。

dehaソリューションへの簡単見積もりの依頼はこちら

kataokayusuke

Recent Posts

スプリントとは?アジャイル開発やスクラムとの関係、重要性を徹底に解説

アジャイル開発を行うにあたって、スプリントは非常に重要なプロセスです。 この記事ではそんなスプリントについてどんな特徴があるのかや、アジャイル開発・スクラムとの関係性について解説していきたいと思います。 アジャイル開発が気になる方 開発効率を上げたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばスプリントの仕組みや役割が丸わかりですよ。 (more…)

4 days ago

RAGとは?LLMとの関係性を徹底解説

RAGは情報検索と生成モデルを組み合わせて、より正確で関連性の高いテキストを生成する手法です。 従来のAIは、あらかじめ学んだ知識だけを使って回答を作成しますが、RAGを使用することで、RAGを使用することで最新のデータや特定の文脈に基づいた情報を取り入れて回答を生成できるのです。 この記事ではそんなRAGに関して、特徴や仕組みについて解説していきたいと思います。 RAGが気になる方 AI技術を活用したい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばRAGの仕組みがわかるのはもちろん、LLMとの関係性についても丸わかりですよ。 (more…)

1 week ago

2025年の最新のITトレンド予測

2025年を迎えるにあたり、技術革新はさらに加速し、AI、量子コンピューティング、サイバーセキュリティなどの分野で重要な進展が予測されています。 Info-Tech、Gartnerなどの専門家のレポートによると、これらの技術トレンドは、企業のIT戦略に大きな影響を与えるとされています。 この記事では、そんなITトレンドについて2025年に注目すべきポイントをご紹介します。 最新のITトレンドが気になる方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めば2025年の最新のITトレンドが丸わかりですよ。 (more…)

2 weeks ago

レガシーPOSシステムをDX化|オフショア活用のメリット

レガシーPOSシステムは、長年にわたり多くの小売業者に使用されてきたものの、技術の進化に伴い、その機能や柔軟性が現代のビジネスニーズに対応できなくなってきています。 そこで、レガシーPOSシステムのDX(デジタルトランスフォーメーション)化が重要な課題となっています。 DX化によって、従来のシステムに新たな技術を導入し、業務効率化や顧客サービスの向上、データ活用による経営判断の強化を目指します。 この記事ではそんなレガシーPOSシステムのDX化について解説していきたいと思います。 レガシーシステムをDX化したい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばレガシーPOSシステムのDX化について、オフショア開発を活用する際のメリットなども丸わかりですよ。 (more…)

3 weeks ago

POSシステムとは?仕組みや機能をわかりやすく解説

POS(Point of Sale)システムとは、店舗での販売情報をリアルタイムに管理するためのシステムです。レジで商品を販売する際、その情報を瞬時に記録し、売上や在庫管理などを自動で行うことができます。 店舗経営者にとっては、効率的な管理をサポートする強力なツールです。 この記事ではPOSシステムの仕組みや主要な機能、そしてオフショア開発との関連について詳しく解説していきます。 POSシステムの導入を検討されている方 POSシステムの仕組みを知りたい方 店舗での販売管理を行っている方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばPOSシステムの仕組みはもちろん、導入のメリットなど丸わかりですよ。 (more…)

3 weeks ago

【2024年版】ハイブリッドアプリ開発のおすすめフレームワークランキング10選

ハイブリッドアプリ開発は、iOSとAndroidなど複数のプラットフォームで動作するアプリを一度に開発できる効率的な手法です。 2024年に注目されるフレームワークは、よりスピーディーかつ高性能な開発を可能にし、開発者や企業に多くの選択肢を提供しています。 ここでは、2024年版としておすすめのハイブリッドアプリ開発フレームワークをランキング形式でご紹介します。 ハイブリットアプリが気になっている方 開発効率を上げたい方 社内のIT人材が不足している方 これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばハイブリットアプリ開発で使える最新のフレームワークが丸わかりですよ。 (more…)

3 weeks ago