deha magazine / AI / AI総合ソリューションで業務を革新。DEHAが届ける確かな信頼と価値
AI総合ソリューションで業務を革新。DEHAが届ける確かな信頼と価値
2025/09/16

2017年の起業から今まで、DEHA SOLUTIONSが歩んできた9年間は、お客様と社員の皆様からのご支援とご協力なくしては語ることができません。心より感謝申し上げます。
私たちはこの間、ベトナムを開発拠点とするシステム開発企業として、日本国内のIT市場向け様々な課題に真摯に向き合ってまいりました。2019年に発表された経済産業省によるIT人材需給に関する調査によると、2030年の日本国内におけるIT人材は最大で約79万人が不足すると予測されています。この深刻な状況の中、多くのSIer企業様や中小・大企業様の開発パートナーとしては、高品質で開発及びソリューションを安定的に提供することで、日本のIT業界の成長を支える一翼を担っています。
>>関連記事:日本経済産業省によると2030年には最大で約79万人のIT人材が不足
近年、ビジネス環境は急速に変化し、DXの波が隅々にまで浸透することに加え、AI技術も全産業を席巻しています。DEHAマガジンでも度々記事を取り上げてきたように、現在AIは単なるトレンドではなく、未来の社会を形作る基盤となりつつあります。
そんな大きな時代の変化を捉え、私たちDEHA SOLUTIONSはこれまでの9年間で培ってきた豊富なナウハウで、AI分野に注力を決意しました。単なる技術ベンダに留まらずに、お客様にとって最も信頼性があるAI総合ソリューション開発パートナーとしては、共に課題解決及びビジネス発展にしていくことを目指してまいります。
DEHA SOLUTIONSが実践する「社内外」でのAI導入・活用
DEHA SOLUTIONSのAI導入・活用は、お客様へのサービス提供だけに留まりません。お客様に最高なソリューションを届けるため、まず自らの手でAI技術を深く把握し、実践することを徹底にしております。ここ一年で、弊社のR&D部門はAI研究開発により、業務最適化・効率向上・コストや人材の削減といった成果を上げております。私たちは、AI技術を自社で開発・活用することで、お客様への提供価値を向上しているのです。すなわち、私たちは「社内外」の両面からAIを導入・活用することにおいて、その真価を追求しているのです。
① お客様のビジネスを加速するAI総合ソリューションを提供
深刻な働き手不足やDX遅延などを課題としている日本企業が多いため、その課題対策かつ、ビジネスの成長を図ることができるAI活用を提案しております。DEHA SOLUTIONSは、下記の3つの主要な領域で、多様なニーズに応えし、AI総合ソリューションを展開しています。

- Smart Operations (AIによる業務自動化)
AIが人間に代わって煩雑な手作業や複雑なデータ処理を担うことで、業務効率を向上させます。製造業における画像処理による自動的に不良品検査、サプライチェーンの最適化、データ入力や書類処理などの自動化など、多岐にわたるソリューションを通じて、人件費削減と生産性の最大化を実現します。
- Customer Support Intelligence (顧客サポートの高度化)
AIチャットボットや音声認識技術を活用し、お客様の顧客サポートを24時間365日対応可能な体制へと進化させます。これにより、FQAへの自動応答や問い合わせの初期対応が可能となり、カスタマーサポートのコストを大幅に削減できます。さらに、顧客との対話データからニーズを分析することで、コンバージョン率(CV)の向上に繋がるインサイトを獲得します。
- Speed Development (開発プロセスの高速化)
開発プロセスにもAIを活用し、プロジェクト全体を高速化・高品質化します。AIによる要件定義の自動化支援、コードの自動生成、そしてテストの自動化と最適化など、開発の各段階でAIを導入することで、プロジェクトのリリースを短縮し、本番環境への早期投入を可能にします。これは、競争が激しい現代において、お客様のビジネスの優位をもたらす効果があります。
② DEHA社内業務を徹底に変革するAI活用
弊社は、お客様に提供するソリューションの品質を更に高めるため、社内でもAIを積極的に活用しています。
開発プロセスにおいては、AIを活用した自動テストツールや、コードレビュー支援システムを導入し、開発工程におけるヒューマンエラーを最小限に抑え、納品物の品質と信頼性を飛躍的に高めています。
また、マーケティングにもAI導入は欠かせません。AIツールによる過去のデータや機械学習を通じて、市場調査データの分析・予測、顧客情報の統合、SNSコンテンツの管理支援などを積極的に行うことで、潜在顧客のニーズを正確に把握することが可能です。

特に、お客様とのご相談段階では、AIを活用したSmart Demoという革新的な製品デモン手法を用いています。これは、高度にパーソナライズされた効率的な体験を提供することで、お客様との強固な信頼関係を築き、契約締結を加速させるように設計されています。
「信頼」を築くDEHAの3つの強み
① 起業期からの実績に裏付けられた信頼
起業当初から、DEHA SOLUTIONSはAI画像処理プロジェクトに積極的に取り組んできました。これは流行に乗った一時的な取り組みではなく、お客様の課題解決を目指す中で、熱心に辿り着いた技術領域でした。9年間にわたって、多様な業界や分野でのプロジェクトを成功に導いてきた実績こそが、私たちの技術力でお客様の期待を読み取り、期待以上のサービスを提供しております。
>>関連記事:DEHAのAI開発の実績ををご紹介します
② 人材育成が生み出す信頼
AI技術を最大限に活用するため、エンジニアのスキルと技術知識が不可欠です。 DEHAは、AI分野の人材育成を注目し、継続的な研修や社内勉強会を積極的に実施しています。経験豊富なベテランから若手まで、全エンジニアが常に最新のAI技術を学び続けることで、お客様に常に最先端で高品質なソリューションを提供できる体制を築いています。
③ 日越大学との連携で設立した「DEHA AI LAB」による信頼
弊社は様々な大学、学術機関などとの連携に力を入れています。その中で、DEHAのR&D部門とベトナム日本大学のコンピュータ工学部共同で設立した研究開発拠点「DEHA AI LAB」です。日越大学は、ベトナム政府と日本政府の協力によって設立され、国際水準の教育と研究を行う高等教育機関です。
DEHA AI LABが DEHAのR&D部門として運用されており、 その主な活動は以下の3つのミッションに基づいています。
- DEHA社内業務へのAI活用
これまで述べていたDEHAの社内業務におけるAI活用をさらに加速させ、日々のオペレーションを改善するための研究開発を推進します。
- 顧客向け製品・ソリューションへのAI活用
AI LABで得られた最新の研究成果を、お客様のビジネス課題を解決する製品やソリューションの開発に活用します。
- AI技術教育の推進
学生やDEHA社員向けのAI教育プログラムを提供し、さらにその知見を広く社会に展開することで、次世代のAI人材育成に貢献します。
DEHA SOLUTIONSが届ける「DELIVERY HAPPINESS」
DEHA SOLUTIONSのミッションは、起業以来変わることなく「DELIVERY HAPPINESS」です。お客様、そしてDEHAの社員、すべての関係者の皆様に「幸せ」を届けることです。
そのミッションを実現するため、AIは強力な手段です。AIを活用し、お客様の事業を成功へと導くことで、私たちは「人々を幸せにするビジネス」を届けます。同時に、AI技術を扱うエンジニアが自身のスキルを磨き、成長する喜びを感じることです。
過去、現在、そして未来にわたって、私たちDEHA SOLUTIONSは、お客様にとって最も信頼できるAI総合ソリューション開発パートナーであり続けます。そして、AI技術の力でお客様と共に新たな価値を創造し、世界中に、より多くの「幸せ」を届けていくことを取り組んでいます。