deha magazine / SaaS / 「Kintone」とオフショア開発で業務改善が加速する!

「Kintone」とオフショア開発で業務改善が加速する!

2020/05/11

「Kintone(キントーン)」は数ある業務効率化システムの中でも特にシェアを広げ、IT業界の中でも人気となっています。

様々な業務を一括で管理することができ、導入も簡単な「Kintone」。

この記事ではそんな「Kintone」とはどんなツールなのか、どんなメリットがあるかなどを徹底解説していきます。

  • 社内の業務効率を上げたい方
  • 「Kintone」が気になる方

これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めば社内の業務改善を簡単に行う方法がまるわかりですよ。

「Kintone」ってどんなツール?

「Kintone」はCybozu(サイボウズ社)が開発・販売するクラウド型の業務アプリ構築システムです。

従来業務アプリを使用したい時にはパッケージの業務ソフトを購入するか、システム開発会社に1から開発を発注する必要がありました。

しかし「Kintone」を導入すれば簡単な業務アプリを自社内で開発できるようになり普及し、2018年に導入者数10,000社を突破しました。

「Kintone」のスゴイところ

「顧客管理」「案件管理」「勤怠管理」などがひとまとめになっている

社内にあるさまざまなファイル、システム、ツールにバラバラに登録されていることは多くあると思います。

どこを見ればいいのか、情報共有ができない、などの不便が生じ、業務効率が低下している企業も多いのではないでしょうか。

 「Kintone」にはあらかじめ業務に必要な「顧客管理」「案件管理」「勤怠管理」などのよくある機能が搭載されています。業種別から選択することも可能です。これらの機能を活用し、現場業務のファイルやシステムをスムーズに移管することができます。

情報共有も可能

「Kintone」の強みには「コミュニケーション」と「情報共有」というキーワードがあります。色々なところにバラバラに点在しているデータ・情報を「Kintone」でまとめることができます。

「Kintone」を見ればすべてわかる、という状態を作り出せるのです。さらにコミュニケーション機能も搭載されているのでチャットなどでリアルタイムな情報共有が可能となります。

アプリ構築が簡単!

「アプリ構築」と聞くとプログラミングの知識やスキルが必要なら無理!と敬遠したくなりますが、「Kintone」は違います

ドラッグ&ドロップで直感的にアプリを構築することができます。

導入にかかる費用や時間も大幅に短縮されるのも大きなメリットです。

APIで他システムとの連携も!

「Kintone」のスゴイところはまだまだあります。他システムとの連携がスムーズなのところも特長の1つです。

「Kintone」で登録されたデータを「BIツール」とスムーズに連携することができます。

「Kintone」にもグラフ作成や集計機能は搭載されていますが、「BIツール」と連携させることでより詳細にさまざまな角度からの分析ができ、「見える化」を推進することができます。

さらに現在利用中のシステムはそのままで「Kintone」の便利な機能と連携をさせたい、といった要望にも応えることができます。

そこで登場するのが「API」です。

現在利用中の業務システムと「Kintone」を独自に開発した「API」でつなげば業務システムが古くても最新の「Kintone」との連携が可能になります。

クラウド上の「Kintone」から業務システムへデータを入力したり、業務システムのデータを「Kintone」で読み込んだりと業務の幅が広がります。外出先や自宅からもアクセスができるようになり働き方改革にもつながります。

「Kintone」のAPIはオフショア開発で!

APIの開発は社内に情報システム担当や社内SEが担当することもよくありますが、社外のシステム開発会社に開発を発注することも多くあります。

「Kintone」も基本的には日本企業向けなので、日本の文化や業務を理解し、経験の多い日本のシステム開発会社に発注すれば間違いないと考える方が多いと思いますが、開発コストが高くなる傾向があります。

「APIを作りたいけど、できるだけコストは抑えたい」という企業ももちろん多いと思います。

そこで検討いただきたいのが「オフショア開発」です。海外のシステム開発会社もオフショア開発が広がるにつれて、日本の文化や業務の経験を積み、しっかりとコミュニケーションが取れるようになっています。

納期やコストがかかってしまう日本のシステム開発会社よりも「Kintone」のAPI開発経験のある海外のシステム開発会社に「オフショア開発」を依頼することも選択肢の1つに加えることをオススメします。

まとめ

このように「Kintone」はさまざまな規模や業種に柔軟に対応し、クラウド環境で提供されることで業務効率を飛躍的に向上するツールです。

「顧客管理」「案件管理」「勤怠管理」など社内のあらゆる業務を1つのシステムで管理することができ、導入も簡単でしたね。

APIを開発して現在利用中の業務システムと「Kintone」を連携させることができます。

オフショア開発なら開発費を抑えることが可能。

dehaでは、5年間にわたりベトナムオフショア開発を行ってきました。

ベトナムオフショアでは国内開発の7割〜半額程度のコストで、優秀なエンジニアを登用することができます。

気になる方は、ぜひ一度dehaにお問い合わせください。

株式会社DEHA SOLUTIONS
私達は約200名のIT人材を有するテクノロジースタジオです。
ベトナムの情報通信系大学やEduTechベンチャーと連携し、潤沢なタレントプールから選りすぐりの人材を採用し、日本企業に最適化した教育を施しています
お客様の課題感にあった最適なITチームをご提供いたしますので、ITリソースの人材不足にお悩みのご担当者様はお気軽にお問合わせ下さい。
開発実績 お問い合わせ